FAQ
サービス全般
- 
            X-Plus動画では何ができますか。 X-PLUS動画は、パチンコ店の店内販促用の新台動画をサイト内で組み合わせて、オリジナル動画にしてダウンロードできるサイトです。 
- 
            推奨のPC環境を教えてください。 本サービスの推奨環境は以下となります。 
 OS:
 Windows10~
 Mac(最新版)
 ブラウザ:
 Google Chrome(Win/Mac)
 Microsoft Edge(Win)
 Safari(Mac)
アカウント関連
- 
            サービスの利用を考えているのですがどうすればいいですか。 お問い合わせよりご相談ください。後日、担当者よりご連絡させて頂きます。 
- 
            ログインIDとパスワードを忘れてログインできなくなりました。 お問い合わせよりご相談ください。後日、担当者よりご連絡させて頂きます。 
- 
            登録しているメールアドレスを変更したい。 お問い合わせよりご相談ください。後日、担当者よりご連絡させて頂きます。 
- 
            利用できるアカウントを増やしたい。 お問い合わせよりご相談ください。後日、担当者よりご連絡させて頂きます。 
動画素材関連
- 
            欲しい素材が見つかりません。 上部メニューの「検索フォーム」から検索していただくか、「素材検索」のページをご利用ください。 
- 
            動画作成画面に素材が表示されません。 動画作成画面で素材を利用するには、事前に利用したい素材を「お気に入り登録」する必要があります。各素材右下の「お気に入り登録」をクリックしてから、動画作成ページをご確認ください。 
- 
            お気に入り登録した素材はどこで確認できますか。 マイページにてご確認いただけます。 
- 
            お気に入り登録した素材が勝手に消えてしまいました。 「パチンコ素材」「パチスロ素材」は、お気に入り登録してから30日経過すると、自動でお気に入り登録を解除する仕様になっています。再度素材を利用したい場合は、改めてお気に入り登録をしてください。 
- 
            今後追加される機種の素材情報はどこを確認すればいいですか。 サイトトップの機種スケジュールをご確認ください。 
動画作成関連
- 
            動画の作成方法がよくわかりません。 お問い合わせよりご相談ください。担当者よりご案内させて頂きます。 
- 
            作ることができる動画の拡張子を教えてください。 MP4とWMVの2種類です。 
- 
            作成した動画はサイト内に保存されますか。 作成した動画データはサイト内に保存されませんので、データをダウンロードしていただき、保存をお願いします。 
- 
            作成した動画はどこで確認できますか。 「マイページ」の作成動画をクリックすることで、直近5件分の作成リストを確認できます。動画を再度ダウンロードする場合は、リスト右側にある「動画作成」をクリックして頂き、改めて動画作成を行ってください。 
- 
            一時保存した動画はどこで確認できますか。 「マイページ」の一時保存動画をクリックすることで確認できます。編集を再開する場合は、リスト右側にある「動画作成」をクリックして頂き、動画作成を行ってください。 
- 
            作成出来る動画の解像度を教えてください。 600 × 600 、600 × 750 、640 × 640 、720 × 376 、720 × 1280 、1080 × 1080 、1080 × 1350 、 
 1080 × 1920 、1200 × 628 、1200 × 1200 、1280 × 720 、1280 × 1280 、1920 × 1080 から選択できます。
- 
            作成出来る動画のアスペクト比を教えてください。 16:9、9:16 、1.91:1 、1:1 、4:5 から選択できます。 
- 
            作成出来る動画のビットレートを教えてください。 5Mbps、10Mbps 、24Mbps から選択できます。 
- 
            動画の作成に時間がかかります。 動画作成(ダウンロード)にかかる時間は、動画の合計時間、解像度、ビットレートなどによる動画サイズによって変わり、数分から1時間以上かかる場合もあります。また、その他にも次のような原因が考えられます。 
 ・インターネット接続が遅い、または不安定な可能性
 ・トラフィックの混雑時に動画作成をしている可能性
 こうした問題が発生している場合は、動画作成が終わるまでお待ちいただく、動画の合計時間、解像度、ビットレートを調整して動画サイズを小さくする、またはご利用時間帯を変えるなどのご対応をお願いします。